« 肌がカサカサ | Jilogへ戻る | 三種混合(DPT) »
スイミングスクール
台風14号の被害がすごそうですね。みなさんは無事ですか?
そういえば、苺の頭は、いつも台風の影響をうけたような髪型ですw
さて、現在、5ヶ月の苺ですが、6ヶ月or7ヶ月になったらスイミングスクールに通わせる予定です。
通わせるスイミングスクールは、4歳までママと一緒に参加できるベビークラスってのがあって、
「水泳」「体操」「お食事会」などに参加できます。
もう少し大きくなると、ハイキング・朗読会・スキースクールなどもあるようです。
スイミングスクールを選んだのは、
・水を怖がってないので持続させたい
・ママの運動不足を解消(あと、ダイエット?)
・同年代の子を持つママに出会うことでママ友を作る
などが目的です。
問題の会費のほうですが、そこそこの料金です・・・
一度見学に行ってみて、詳しく内容を聞いてから決めようと思います。
泳ぎについては、苺が大きくなったら、じろが教えてあげれるので、
経済的に他の習い事をさせるときはスイミングスクールはやめるかもしれません。
(ママ友がいっぱいできてやめれない罠がありそう・・・)
[PR] テレビショッピング「はぴねすくらぶ」人気商品が満載!
![人気blogランキングへ](http://jiro.s86.xrea.com/jilog/images/banner_02.gif)
最後に↑のバナーをクリックして、育児ブログランキングに投票してくれるとうれしいです。
じろのセカンドブログ「知育部屋:知育玩具と幼児教材専門ブログ」にも遊びにきてください。
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://jiro.s86.xrea.com/mt/mt-tb.cgi/108
コメント
スイミングスクールですか
私もあちこち1日無料体験なんてのに良く行きました
実際に更衣室に入ってみないと分らない事が多いんですよ。
例えば赤ちゃんの場合、着替えさせるのに台が何もないとか、
ロッカーが汚い、小さいとかそういう所もありました(参考までに)
スポーツクラブが併設している所だと設備はかなり整っています
お食事会とかもあるんですか!ママ友を作るにはもってこい!だな。
でも付き合いも大変ですよ。
気の会う人ばかりでもないから・・・
投稿者 yumi : 2005年09月07日 12:14
ばんわー。
なるほどー、ロッカーとかもそれぞれ違うんですね。
無料体験できたら入会前に試してみるのもいいかもしれません。
ママ友は頑張ってお付き合いしたいと思います。
じろは顔にでるので気をつけないといけないですねw
投稿者 じろ : 2005年09月08日 00:55