« 家庭保育園からの追加教材 | Jilogへ戻る | 2歳9ヶ月になりました。 »
サンタさんはくるの?
「いちごちゃんち サンタこないから」
ここ最近、悪いことをしたときの苺の口癖です。
悪いことをするとクリスマスの日にサンタクロースが
プレゼントを持ってきてくれない。
そう教えてしまってから、いたずらなどをすると、
反省の意味もこめてサンタが来ないことを告げます。
そして、悪いことをしてしまったことを後悔し、
泣きそうになります・・・
はい。悪いことをしてしまったこと自体への後悔ではなく、
プレゼントがもらえなくなったという後悔ですw
そんな不安な毎日を送っている苺さんですが、
親にとってもクリスマスは大切なイベントです。
クリスマスの雰囲気を盛り上げるために、
絵本も衝動買いしてしまいます。
を買いました。後者はとくにオススメかな。。
「プレゼントですか?」
と聞かれたのだが、我が家では本がプレゼントになることはなさそうです。。
そして、今年のクリスマスで苺がサンタさんにお願いしたものは、
スクランプのぬいぐるみ
です。
スクランプとはリロ&スティッチに出てくるお人形です。
お人形のぬいぐるみが欲しいなんて・・・
しかも、登場シーンも少ない脇役のお人形(もちろん動かないw)、、、
サンタさんは探してきてくれるのでしょうか???
さてさて、今日はサークルでクリスマス会があったそうです。
ママが会の担当になったので、2ヶ月前くらいからコツコツと準備していました。
ママがアンパンマンの役でエプロンシアターもやったみたいで、
途中にサンタクロースの乱入もあり、クリスマス会は大好評だったようです。
#ママ、お疲れさま。
「サークルにはサンタくるんだよね。。」
もうスクランプを諦めるかのような発言をしていた苺ですが、
サンタさんからの手紙をもらったようです。
「い ち ご ち や ちゃ ちゃん え」
「た の し み に し て い て ね」
カタカナが読めないので、苺が読むと意味が分かりませんが、
「いちごちゃんへ
クリスマスプレゼント、たのしみにしていてね。
サンタクロースより」
と書かれていたようです。
これで、苺はプレゼントがもらえると確信したようで、
苺のクリスマスのモチベーションがあがりっぱなしです。
今年は家族だけのクリスマスになりそうなのですが、
苺が喜ぶ顔が早くみたいです!
#と言ってもプレゼントを開ける25日は仕事なので、
#毎年、プレゼントを開くシーンが見れそうにないです。。。_|~|○
![人気blogランキングへ](http://jiro.s86.xrea.com/jilog/images/banner_02.gif)
最後に↑のバナーをクリックして、育児ブログランキングに投票してくれるとうれしいです。
じろのセカンドブログ「知育部屋:知育玩具と幼児教材専門ブログ」にも遊びにきてください。
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://jiro.s86.xrea.com/mt/mt-tb.cgi/554