« パパの存在 | Jilogへ戻る | 離乳食(中期) »
恐怖の節分
今日は節分の日です。
家内安全を願って、我が家でも豆まきをしました。
鬼は元来、パパの役目と決まっています(ニヤリ)
スーパーで買った鬼の面をつけて苺の前に現れます!
じろ:「悪い子はいねぇがー?」
ママ:「それ、なまはげ。」
じろ:「・・・」
ママの冷たいツッコミを無視して、苺に近づく。
じろ:「うがぁー!おにだぞぉ〜!」
すると、苺は、
・・・
はい。号泣しました。。
そして。
ママ:「苺ちゃん!豆まいて!」
苺:「うわーーーん;;」
ママ:「オニは〜、そとぉ!」
苺:「うわーーーん;;」
じろ:「うわー!にげろー!」
苺:「うわーーーん;;」
・・・
と、じろとママで演技したんだけど、それどころじゃないご様子・・・
ずっと泣いていました。
そのあとも、ママと「福は内」をやりに行ったり、
じろが節分について、なんで鬼がやってきて追い出したかなどを話していましたが、、、
苺:「うわーーーん;;」
マジでずっと泣いていました。。。
ここまでヒステリックに泣いていた苺は始めてかもしれません。
相当な恐怖を与えてしまったのかもしれません。
トラウマになってないか心配です。。。
結局、寝るまでずっと泣いていたんですが、
始めての節分の感想は、、
やるんじゃなかった・・・_|~|○
![人気blogランキングへ](http://jiro.s86.xrea.com/jilog/images/banner_02.gif)
最後に↑のバナーをクリックして、育児ブログランキングに投票してくれるとうれしいです。
じろのセカンドブログ「知育部屋:知育玩具と幼児教材専門ブログ」にも遊びにきてください。
コメント
じろさん、はじめまして。PaternityLifeのシュウです。TBありがとうございました。
苺ちゃんは、よほど怖かったのですね。(しかし、その大泣き姿を見て、笑ってしまいました。)
我が息子は6歳ですが、私が鬼のお面をかぶっているのを承知しながら、「怖いからやめて・・・」って言いました。苺ちゃんは、それの100倍くらい怖かったのではないでしょうか。
投稿者 シュウ : 2006年02月04日 08:57
「苺ちゃん、気の毒に」と思いながら笑ってしまいました。主人も保育園で鬼役をしたと喜んでいました。叫んでジャングルジムをよじ登った後、鬼なのにかわいく滑り台からおりて登場したそうです。そんなオチも練るらしいです。年中、年長さんは先生だと気づいて嬉しがり、ちびちゃん達は本泣きだったと。そりゃ怖いでしょう、年少さんの目に映るのはほんとの鬼なんだもん。じろさんは、来年の苺ちゃんの反応が楽しみですね!豆をまいてくれるでしょうか。
投稿者 ひとみ : 2006年02月04日 18:41
>シュウさん
コメントありがとうございます。
我が子の泣き顔ながら、自分も笑ってしまいました。。
本当に大泣きでした。。。
シュウさんの6歳のお子さんの回答もおもしろいですね。
父親と分かっていても怖いんですねw
>ひとみさん
保育園で鬼役いいですね。じろもやってみたいです。
児童館とかならやらせてもらえるかなぁ?
苺がこんなに怖がったのは始めてなので、
来年もやるべきか迷いますね・・・
来年は、節分のお話をしてあげたあとで、鬼の登場にしたいと思います。
投稿者 じろ : 2006年02月06日 01:09