« 真似ぶ | Jilogへ戻る | 子供の観察 »

医療費控除

確定申告の季節です。(遅い?w)

昨年は出産などで医療費が結構かかりました。
今年は「医療費控除」の申告をしなければなりません。

医療費控除額の計算式は、

(その年中に支払った医療費)−(保険金などで補てんされる金額)=(A)
(A)−(10万円または所得金額の5%、どちらか少ない金額)=医療費控除額(最高で200万円)

らしいです。

まず「その年中に支払った医療費」を計算します。

 ママの出産費用(帝王切開)+家族の医療費
 ※苺の病気の医療費は、ほとんどありません。

うはー。50万円超えてるよ!w

次に「保険金などで補てんされる金額」を計算します。

 出産育児一時金+給付金

ママの場合、帝王切開だったので給付金をもらえた。
実は、この給付金のおかげで出産費用は黒字でした。
(※出産準備アイテムの費用は含まれていません。)

ってことで、その補てんされる金額は45万以上になった。


ん?あれれれれ???


つまり、


(その年中に支払った医療費)−(保険金などで補てんされる金額)=(A)



50万円 − 45万円 = 5万円


になるよね・・・


10万円超えてないじゃん!!!(゜Д゜;)


ってことで、


医療費控除の申告はできませんでした。。。_|~|○


1年間、領収書やレシートを捨てないで貯めていたのが水の泡になった。。。

実際の計算結果は、9万円になったんですが、
引っ越しの際に領収書やレシートが何個か紛失したらしいので、
それらを加えると申告できたかもしれません。。。

あ。そうだそうだ。
通院費としてタクシー使ったことにしようかな?(問題発言w)


結局、昨年はマンションを購入したので、
「住宅ローン控除の還付申告」
だけ申告しました。

確定申告は通常3月15日までらしいので、まだの人は税務署へダッシュしてください。

# 上記の結末を見て、こうすればいいんじゃない?ってアドバイスくれる方は、
# あと5日以内に教えてください・・・・・m(_ _)m



人気blogランキングへ
最後に↑のバナーをクリックして、育児ブログランキングに投票してくれるとうれしいです。
じろのセカンドブログ知育部屋:知育玩具と幼児教材専門ブログにも遊びにきてください。



トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://jiro.s86.xrea.com/mt/mt-tb.cgi/232


コメント

うちは、私で医療費控除、主人で源泉所得の申告をしましたよ。
今週、国税還付金振込通知書が届きました。
先日、じろさんにも紹介したかった「いいもの」を入手しました。
じろさんのお住まいの市町村で交付されていればお持ちかと思いますが。私の住んでる市にはありません。
「健康父子手帳」です!新聞の健康欄で知り、うちのに贈りたくて。
ただし、出版社から出ているため有料です。
これから開封します。わくわくです。

投稿者 ひーたん : 2006年03月11日 18:43

父子手帳。。。はじめて知りました。
そんなのあるんですね・・・
じろの場合、苺の成長はJilogに残してるのですが、
きっと手帳とかって思い出になりますよね。
ちょっと欲しいです・・・w
というか、ママの妊娠段階で欲しかったですねww
ちなみにママの母子手帳は何十回も見ましたw

投稿者 じろ : 2006年03月11日 23:21

確定申告大変面倒くさいですよね。

たしか市販薬もレシートがあればOKだったと思います。
電車代も表にして私は提出しました。
風邪を引いた時のレシートとか・・・
(もう入れてるって?)
マンションの購入の方の優遇はどうなんでしょう?

投稿者 yumi : 2006年03月12日 01:22

交通費は2、3回バスを使ってた記憶があるんですが、
記憶が曖昧すぎて入れることができませんでした。。
今度から通院などに使った交通費も記録したほうがいいですね、、

風邪を引いたときや怪我したときのレシートは含めてるので、
やはり、これが限界なのでしょうね・・・
もう、諦めます・・・w

ところで、「マンションの購入の方の優遇」ってなんですか?
「住宅ローン控除の還付申告」以外にも何か申告できるんですかね?
でも、今からだと、結構日にちがヤバイですよね。。。w

投稿者 じろ : 2006年03月12日 22:08

コメントください




保存しますか?



  


合計 今日 昨日

Copyright (C) 2005-2011 Jilog - じろの育児勉強とクレチン症と家庭保育園の記録ブログ - All rights reserved.