« 背泳ぎ名人 | Jilogへ戻る | 公園マスター »

童具遊び

今日は「童具」で遊べるイベントに参加しました。
先週、会社の先輩ママ(上司とも言う)にイベントのことを教えてもらって、
住んでる地区が違うのだけど、参加させてもらいました。

童具とは、和久洋三氏が考えた言葉らしいのですが、
「子どもが取組んで遊び、学ぶ、すべての用品、用具」
のことのようです。
# 詳しくは、今日の参考サイトをどうぞ。。


さて、今日は朝早く起きて、イベント会場に出発しました。
同じ市内でのイベントでしたが、移動に1時間以上かかるので、大遠征になりました。

苺は「〜年中」クラスに入れてもらいました。
周りの子は年少、年中さんが多く、元気に走り回っていました。

インストラクターの先生の話を聞いているときも、
動き回っているのは、苺だけ・・・
係りの人が「好きにさせていいのよ」と言ってくれたので、
本当に好きにさせると・・・


インストラクターの先生が積み木の遊び方を説明してくれたとき、
苺は積み木を次々と先生に渡して、なぜかアシスタント役をやっていました。。。
先生が「ありがとうね」と言うので、調子にのって、ずっと渡していました。

親(じろとママ)は汗びっしょりで、その様子を見守っていましたw
# ほんと邪魔ばかりして、すみませんでした(;;


周りの人にも驚かれたのですが、苺は月齢の割りに集団活動に場慣れしています。
1歳3ヶ月くらいだと、ママにべったりの子だとか、
制御不能の子だとかいろいろらしいのですが、
苺は親の存在を確認しつつ、他の子の積み木は壊さないで、
自分の好きなように動き回っていました。


さてさて、積み木のほうは、親のほうが夢中で遊んでいましたw

苺も周りのお兄ちゃんやお姉ちゃんに触発されたのか、
珍しく積み木をどんどん積み上げていました。
(いつもは崩し専門なのです・・・w)

苺はもちろんですが、じろやママも
これだけたくさんの積み木で何かを作ったのは初めてでした。

遊び方の詳しい内容や写真などは、許可をもらってないので、
あまり書けませんが、最後は大量のビーズ玉?で遊んで、
子供達は大騒ぎで喜んでいました。


苺には、まだ少し早いイベントだったのかもしれませんが、
今回のようなイベントには積極的に参加したいと考えています。

そのためには、地域情報にアンテナを伸ばしておく必要があります。
特に先輩ママ達の情報網はすごい広いので、
少しずついろんなことを教えてもらおうと思っています。


あ!


そういえば、今日参加してた親子達を見て気付いたんだけど・・・


パパ(父親)はじろだけだった・・・( ゚Д゚)


【今日の遊び】
 ○童具館特集 積み木遊び

【今日の参考サイト】
 ○童具館
 ○わくわく創造アトリエ

【今日の歴史】
 ・ドイツW杯、イタリア優勝



人気blogランキングへ
最後に↑のバナーをクリックして、育児ブログランキングに投票してくれるとうれしいです。
じろのセカンドブログ知育部屋:知育玩具と幼児教材専門ブログにも遊びにきてください。



トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://jiro.s86.xrea.com/mt/mt-tb.cgi/314


コメント

おお、童具のイベントに参加されたのですね。
前に都内の童具館まで足をはこびましたよ。
積み木のいろはを購入しましたが、わりとしっかりとした積み木なのでかなり高く積むと落ちると怪我するくらいです。
自分で積める範囲内なら怪我しないでしょうけど、まだ積めないので積んでもあまり高くなり過ぎないようにしています。
私が積み木を積むとマーヤは崩していますが、魔法のキューブのほうが面取りもしてあるし、軽い木なのでかなり高く積んでも大怪我まではしなそうなので、今のところ魔法のキューブのほうが出番が多いです。

なにか楽しい積み木遊びなどあったらアップしてくださいね。

投稿者 そら : 2006年07月09日 22:42

苺ちゃんすごいじゃないですか!
先生のアシスタントするなんて。
やっぱりカホのお陰なのかなぁ。。
積み木は素直に遊べるからいいですよね。
大人も子供も・・・
やっぱりこういうイベントに参加するのってお母さんの仕事?
そうじゃないと思うんですよねぇ〜
じろさん、頑張れ!

投稿者 yumi : 2006年07月11日 09:59

>そらさん
童具館行ったんですかー。いいですねー・・・
まだ低月齢期には、魔法のキューブとかで十分ですよね。
でも、童具館の積み木はニオイが違いましたw

じろは苺ともっと積み木で遊びたいのですが、
まだ苺には積み木の楽しさが伝わっていないみたいです。
自分で何かを作り出せることが伝われば、
積み木や粘土やお絵描きなど、遊びの幅が広がりますよね。
まだまだ先の話になりそうですが、創作遊びをもっと一緒にしたいです。。

>yumiさん
アシスタントは、サークルのおかげかなと思ってます。
サークルでいろんなママさん達に相手してもらってるので、
きっと場慣れしたんだなと思いました。

育児イベントなどには、やはり母親が多いですね。
父親は育児に口うるさいだけで実行する人が少ないですからねー(どきっ

投稿者 じろ : 2006年07月11日 21:43

積み木のにおいについてですが、以前ゲーテの組み木にお目にかかる機会がありました。
ちょうど積み木のいろはと比べられたのですが、
ゲーテのにおいはすごいです。。

すごく良いという意味です。。
木も軽いし本当に木と木を打ち合わせてもすばらしい音がします。
素材の点ではゲーテすばらしかったです。
感性まで変わってくるくらいすばらしいものです。

でもゲーテジョイントすると抜くのが大変。
だから組み木ではなく積み木にしてしまいました。。
ゲーテも積み木として遊べばいいのかもしれませんね。(でも組み木は親が組みたくなってしまいます。)

投稿者 そら : 2006年07月11日 23:00

こんばんは。
行き着くところが同じになりますね!
我が家も”童具館”遊びは旬です^^

童具館のイベントに家族で参加できて羨ましいです。
我が家はもっぱら、本片手にホームアトリエです。

積み木も素敵なのですが、童具館のビーズはお勧めなんですよ^^
おままごとの材料になったり、カホッ子ちゃんならぺグで鍛えられていますから(笑)早い段階で紐通しでも遊べますし、転がしてあそんだり、色の勉強にもなりますよ(色の3原色からなっていますからね!)
もちろん、積み木遊びの中でも見立て遊びに大活躍です^^

>周りの人にも驚かれたのですが、苺は月齢の割りに集団活動に場慣れしています。

さすがカホッ子ちゃんですね!
これからがますます楽しみですね♪

投稿者 こん : 2006年07月12日 01:40

>そらさん
そうなんですかー。
じろもゲーテの組み木が欲しかったのですが、
やはりあの値段は手が出ませんでした。。。

五感を使って遊ぶことがいいことは分かるのですが、
ちょっと1桁違いますよねw
じろの孫の代には、こういったおもちゃをプレゼントしてあげたいです。
ごめんね。苺ちゃんw

>こんさん
ブログ見ましたよー。
すばらしい創作遊びしてますね。
うちも真似して、いろんな遊びを教えてあげたいです。
知識と創造力があれば、ホームアトリエでも全然OKだと思いますよ。
いや、むしろ、そっちのほうがいいような気がします。

童具館のビーズは、使えるなぁと思っていました。
小さすぎず、誤飲もなさそうですよね。
是非購入を考えたいと思います。

投稿者 じろ : 2006年07月12日 23:27

コメントください




保存しますか?



  


合計 今日 昨日

Copyright (C) 2005-2011 Jilog - じろの育児勉強とクレチン症と家庭保育園の記録ブログ - All rights reserved.