« 終了証 | Jilogへ戻る | 子供の目線 »

遠足

今日は幼稚園の遠足の日でした。

実はじろが幼稚園の行事に参加するのは、入園式以来初めてなので、
苺がどんな雰囲気で幼稚園生活を送っているのか楽しみにしていました。


遠足の行き場所は近くの山でした。

苺は山登りが好きなので、最後まで歩いてくれました。
いつも登る山よりは危険がないので、楽勝だよねw


そして、今日の遠足では、徒競走と親子競争がありました。

徒競走では、
『苺は最後まで走ってくれるのだろうか・・・』
と不安で一杯でした。。

しかも、一緒に走る子は4月生まれの女の子です。
姉と妹?っていうくらい背の差がありましたw
年少のうちの月齢の差って大きいのだなぁと実感しました。

その徒競走は親の心配を他所に、
苺は頑張って完走することができました。

決して足が速いほうではないと思うのだけど、苺は走ることが好きです。
1人で走る始めての徒競走は、どんな気持ちだったんだろう。。


さて、親子競争ではママが苺をおんぶして走ってくれました。
えー、じろが走ってもよかったんですけど、帰りが遅くて辛かったので・・・w

まぁ、ママが苺をおんぶして走ったりするのって、
今のうちだと思うし、年中、年長になる頃には、
じろが頑張って走ろうかなと思います。


今日の遠足で苺の幼稚園生活をいろいろ見ることができました。

徒競走でみんなが集合して待機しているとき、
苺が同級生のみんなの輪に入って遊んでいる姿が見れました。
ママが今日の遠足でどんな印象を受けたのかは分からないけど、
徒競走を頑張っていたことやお弁当を一緒に食べたことよりも
じろは、この場面が一番印象に残りました。

なんというか、、、
同級生の輪の一番後ろで、小さな苺が控えめだけど、
お友達に話しかけていたりしている姿を見ると、

『あー、成長したなぁー。幼稚園に入れてよかったなぁー。』

などと思ってしまったわけです。。

3歳児の子供は本能的に人との会話に入ったりします。
それでも、苺は話しかけるタイミングを計っていたり、
話しかけたけど無視されても、ぐっと我慢している様子を見ると、
まだ幼い頭でいろいろ考えているのだなぁと思いました。

苺の観察が趣味なじろから見ると、
やっぱり、まだまだ人付き合いは上手なほうではないのかもしれませんが、
幼稚園という社会の中に少しずつ足を踏み入れてくれているようなので、
これからの幼稚園生活も安心して見送ることができます。

じろが苺の幼稚園生活に触れる機会は少ないと思うので、
こういう行事には積極的に参加したいと思います。


人気blogランキングへ
最後に↑のバナーをクリックして、育児ブログランキングに投票してくれるとうれしいです。
じろのセカンドブログ知育部屋:知育玩具と幼児教材専門ブログにも遊びにきてください。



トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://jiro.s86.xrea.com/mt/mt-tb.cgi/591


コメント

苺ちゃんの遠足にパパママ両方参加するってスゴイ!
中々パパが行事に参加するのって出来ないから
これからも機会があったら参加したほうがいいですね。

子どもが保育園の時の事を思い出しました。
私も年中の息子をおんぶして走りましたよ!
男の子は女の子に比べて重いし、
その日の朝たまたま足をくじいて痛かったけど、
孫をおんぶして頑張っているお祖母ちゃんもいたので頑張って走りました。

子どもってまずは近い所にいる子からお話して仲良くなります。
でも2人か3人そんなものです。
だから先生は少しでもいろんな子と一緒になれるようにいろんな組変え・席替えをするんですよ。
4・5人のグループで遊べるようになるのは年中位からかな?

子供の何気ない成長が見られるだけでも嬉しくなってしまいます。
遠足とか参観日とか私も殆ど参加してました。
でも母はお弁当作るのが大変なんですけどね^^;

投稿者 yumi : 2008年05月02日 11:29

>yumiさん
うちの幼稚園は結構パパ率が高かったです。
なので、これからも安心?して行事に参加できます。

子供の友達の作り方。参考になりました。
確かにいきなり友達百人はできないですよねw
苺も最近は同じ組の子の名前も覚えてきたみたいなので、
少しずつ友達が増えてくれるとうれしいです。

投稿者 じろ : 2008年05月06日 20:40

コメントください




保存しますか?



  


合計 今日 昨日

Copyright (C) 2005-2011 Jilog - じろの育児勉強とクレチン症と家庭保育園の記録ブログ - All rights reserved.