検査は半年置き
[3歳:クレチン症]
年末にクレチン症の定期検診がありました。
冬休み中の苺は病院には行きたくないみたいです。。
それでも、半年に1回となった定期検診を行かないわけにはいきません。
予約時間から遅れること1時間。。。
病院について検診を受けたあと、苺が病院に行きたくなかった理由の時間となります。
はい。採血の時間です。
注射は嫌いなようなのですが、泣き叫んだりはしません。
一人で採血を受ける3歳児。
自分で腕をまくって注射を受けてきました。
今日も採血したのは研修医だったのでしょうか?
新しい先生だったみたいなのですが、
苺が落ち着いて注射を受ける姿に驚いていました。
ベタ褒めされた苺の検診結果は、
TSH:4.9
FT4:1.2
FT3:4.0
でした。
半年前と同様、TSHが高めなのですが、
他の数値が正常範囲内ということで、
次回の検診も半年後となりました。
薬をやめて1年半ですか。。。
今の苺は生まれてからずっと薬を飲んでいたことも覚えてないと思います。
それでも、生後から続けていた薬を飲むと言うことは、
苺にとっては苦ではないようで、風邪薬などは一人で飲めるようになっています。
苺がまだ通院しているということは、完全に正常値ということではないのかもしれませんが、
このまま薬を再開することなく、通院もしなくて大丈夫な日が来ることを期待しています。
【記録】
クレチン症に関しては、「クレチン症の記録」でまとめています。
![人気blogランキングへ](http://jiro.s86.xrea.com/jilog/images/banner_02.gif)
最後に↑のバナーをクリックして、育児ブログランキングに投票してくれるとうれしいです。
じろのセカンドブログ「知育部屋:知育玩具と幼児教材専門ブログ」にも遊びにきてください。
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://jiro.s86.xrea.com/mt/mt-tb.cgi/631