« ライバル | Jilogへ戻る | タグちゃん »

ホワイトノイズ

苺の寝る前の大泣きに毎晩凹んでいるじろです。

友達のパパに
「ビニール袋をくしゃくしゃにするときの音を聞かせてあげると泣き止む」
と聞きました。
これは「ホワイトノイズ」と言われている音で、
子供が原因が分からず泣くときに泣き止ませる方法のひとつだそうです。

実際に苺の大泣き中に「ホワイトノイズ」を聞かせると、確かに泣き止みます!
しかし、すぐに泣き始めるところを見ると他の原因があるのかもしれない。


次に、ある雑誌に
「夜鳴きの原因はかまいすぎ、言葉のかけすぎの場合もある」
と書かれていました。
神経質な赤ちゃんにとっては、刺激が強すぎるのがいけないらしい。
夜鳴きの原因が分からない場合は、言葉をかけない無言療法
1週間続けてみるといいと書いてあった。
無言療法中は笑顔のみで接するようにするそうだ。

今までのじろは、

【パターン1】
1.苺と遊ぶ(絵本読んであげたり。話しかけたり。)
   ↓
2.苺が急に泣き出す。
   ↓
3.抱っこしたり、湯冷ましをあげたりするが泣き止まない。
   ↓
4.ママに交代してもらう。。。_|~|○
   ↓
5.凹む。「子育ては難しい」と部屋の隅で呟く。。

だった。

今日は、少し接し方を変えてみた。

【パターン2】
1.苺をベッドに寝かせて話しかけない。
   ↓
2.泣き出したら、抱っこするだけ。(歌わない。あやさない。)
   ↓
3.泣き止んだら、ベッドに戻す。
   ↓
4.ほっといたら、寝てました・・・
   ↓
5.何もしてないのに寝かし付けたんだと振る舞うw

...どうなんでしょう?これは無言療法の効果なんでしょうか?
んー。確かに効果あるのかもしれないけど。。。
今まで見てきた育児関連の本にはコミュニケーションは大切だと書かれてあった。
実際、パパという人種はママに比べて子供に接する時間が短い。
そんな短い時間の中で話しかけたりするのもできないのは辛すぎる。。。w

ということで、無言療法はやめておこうと思います。
下手したら「サイレントベビー」になってしまう恐れもあると思う。
まぁ、「無言療法」と「子供の放置」は全然違うものかもしれないけどね。。



人気blogランキングへ
最後に↑のバナーをクリックして、育児ブログランキングに投票してくれるとうれしいです。
じろのセカンドブログ知育部屋:知育玩具と幼児教材専門ブログにも遊びにきてください。



トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://jiro.s86.xrea.com/mt/mt-tb.cgi/75


コメント

うちも最近、寝る前に大泣きするよー><
だっこしても授乳してもダメで、血管切れそうなくらい泣いて泣き止みません・・・

あのビニール音はホワイトノイズって言うのね!
1ヶ月健診のときに、うちの子が大泣きして聴診器あてられなかったので、お医者さんがビニール袋を持ってきてガサガサやったらぴたっと泣き止んだので「すごーい!!」と叫んでしまいました。
そしたら「この音はおなかの中にいる時に聞こえるお母さんの心音と似てるらしいですよ。でも、止めたらすぐまた泣き出すので根本的解決にはなりませんけどね^−^」と言ってました。

無言療法かあ・・なるほど。
確かに遊んであげたりすると興奮して目がパッチリになる→寝れない→イライラ・・→大泣き・・・
というパターンもあるような気がするので、一理あるのかもしれない。

でも、静かに抱っこしてても大騒ぎする時もあるので、絶対的とは言えない気も・・。

どうも様子をみてると、「まだ寝たくない!あそぶあそぶ><」という様子に見えるのだが・・・・w
あと、あらぬ方向をじーっと見てるうちに泣きはじめたりするので「な、なんか見えるの?ゆ、幽霊?!」と私のほうが怖くなり、「怖くない怖くない・・・」と抱っこしたりとか。。。

まあ、こんな状態続いても2,3ヶ月ぐらいだろうし、成長過程ってことで、いいかなあと思ってたり・・。
第一、1、2時間も大騒ぎすればそのうち疲れて寝ちゃうんで騙し騙し乗り切れちゃう気も今のところしてるのだが、どうなんでしょうねえ・・

投稿者 kizztyu : 2005年07月06日 13:38

無言療法なんていうの知らなかった!
そんなのがあるんですね。

うちの子は眠くなると良く泣きます
(今でもだけど)
あと、外に連れて行ったりすると必ず興奮して寝なくなったり・・・
夜鳴きはつらいけどうちは母に宇津救命丸を飲ませろ!といわれて飲ませたりしました。

無言療法はやっぱり恐いですね。
サイレントベビーの方が夜鳴きより恐いですよ

それと赤ちゃんって抱っこの向きでも違うみたいです
私は左に頭がくるように抱っこするけど
うちの母や妹は頭が右に来ます
それだけでも「違う!」と言って泣く事がありました

一度向きを変えてみたらどうかな?

投稿者 yumi : 2005年07月06日 14:21

>kizztyu
寝る前に遊んであげるのは、よくないみたいですね。
今日もベッドに横にして、胸の辺りをポンポンとリズムよく叩いていたら寝てくれました。
これで2連勝になります。
明日も勝利するようだったら、少し自信が持てますw

あらぬ方向をじーっと見てるってのは、苺にもありますね。
大人の知らない世界が見えてるのだと思いますよw
でもまだ視覚は成長段階だと思うので、あまり見えてないみたいです。
で、赤ちゃんの好きな色は赤黒白とどこかに書いてありました。
それで絵を描いて見せてあげるといいかもしれません。
(じろに絵の才能はないので、やはりくろちゃんの出番か!?)

>yumiさん
確かに外出した日はよく泣きますね。。
今日は頭の向きを変えてみるからヒントを得て、
ママのおっぱいの代わりにタオルを胸に置いて、
仮想おっぱいを作って抱っこしてみましたw
効果は微妙ですが、いつもの「抱っこ」→「なぜか大泣き」のパターンは逃れることができました。
ちょっと効果あるのか続けてみようと思います。

投稿者 じろ : 2005年07月06日 23:37

2連勝いいなあ。。
うちは昨日も大騒ぎでした。。連敗更新中・・
今日はじろさんの真似してみる!

絵といえば、先日友達にもらった『0歳からの絵本 こぐまちゃんシリーズ』をうちの子に読んであげたところ、
すんごい興奮してました。
嬉しいのか怖がってるのかびっくりしてるのか
よくわかりませんが・・・

投稿者 kizztyu : 2005年07月08日 20:24

今日は敗北しました。。

「0歳からの絵本」ってのは結構ありますね。
中には絶対0歳児には無駄なような絵本もあっておもしろいです。
最近1人でも絵本コーナーに行ってしまうのが、
親になった実感を感じさせます。。。

投稿者 じろ : 2005年07月09日 01:02

コメントください




保存しますか?



  


合計 今日 昨日

Copyright (C) 2005-2011 Jilog - じろの育児勉強とクレチン症と家庭保育園の記録ブログ - All rights reserved.