« 乳児のじんましん | Jilogへ戻る | いないいないばぁ »

パパとサッカー(後編)

# 前編の続きです。


キャプテンからのメールの内容は、「プレイスタイルのアドバイス」で、
今のプレイスタイルを変更したらどう?という内容でした。
どんな変更かと言うと、簡単に言えば、「ドリブル主体→パス主体」への変更です。

サッカーをするのが好きな人は、「ドリブルで相手を抜いたときの優越感」が少なくともあるはずですw
これは「シュート決めたときの爽快感」に匹敵する「サッカーをしていて嬉しい瞬間」なのです。
じろもそのうちの1人で、ドリブルで抜くことが好きでした。

ただ、このドリブルは人と接触する可能性が高くなり、じろにとっては危険なプレイなのです。
その点をキャプテンが不安に思い、じろにアドバイスしてくれたわけです。


「パス主体」のプレイスタイルに変更することにしたじろは、
練習のときから、「トラップ・ルックアップ・パス」を意識するようになります。
まぁ、サッカーの基本と言えばそれまでなんですが、
「ドリブル・シュート」などの華々しい部分を抑えました。


効果は絶大でしたw
なんで今まで自分では気付かなかったんでしょうか?w
(キャプテン曰く、昔はパス主体のスタイルだったそうだ・・・)


じろがパス主体のプレイスタイルになり、中盤のクサビ役となってからは、
チームの試合の流れもよくなってる気がします。(自惚れ?w)
(薄々は感じていたのですが、前はじろが流れを止めてるときがありました・・・)

今は人を使うプレイがおもしろくてしょうがないです。

「はしれ」

「うて」

とパスにメッセージを込めます。(命令形で?w)


結果、昨シーズン後半はチームに貢献できた気がするし、接触プレイも少なくなりました。
この貢献が、昨年の受賞の要因となったと思っています。(同情票がなければ・・・^^;)


というわけで、引退しようと思っていたサッカーですが、
目に負担のないプレイで貢献できるのなら、もう少しやらせてもらおうと思います。
もう少し、この仲間達と一緒にサッカーやりたいなと思います。

ママとも相談して、誕生日にはスパイクを買ってもらえることになりました。
これは「継続の意思」を現します。(せっかく新しく買うなら履き潰せとw)

いつまでできるか分かりませんが、できることをやって頑張ろうと思います。
苺が物心ついたとき、パパのサッカーをしている姿を見せることができるといいなと思います。

# 後編の更新が遅れましたが、これで終わりです。特にオチはありません・・・w
# 今シーズンのリーグ戦の様子は「がんばれ!オヤジーズ(仮)」でお送りします(え?w)




人気blogランキングへ
最後に↑のバナーをクリックして、育児ブログランキングに投票してくれるとうれしいです。
じろのセカンドブログ知育部屋:知育玩具と幼児教材専門ブログにも遊びにきてください。



トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://jiro.s86.xrea.com/mt/mt-tb.cgi/194


コメント

コメントください




保存しますか?



  


合計 今日 昨日

Copyright (C) 2005-2011 Jilog - じろの育児勉強とクレチン症と家庭保育園の記録ブログ - All rights reserved.