« 物を投げる乳児・・・ | Jilogへ戻る | お風呂好き »

ハイハイで散歩

もう1歳の苺。
世間一般では、「歩く練習」がはじまってる頃ですね。

じろ家では、相変わらずハイハイさせています。
ハイハイの効果は、「ハイハイができない」でもお伝えした通りなのですが、
家庭保育園でも「歩く練習させるな!」と書いているのです。

我が家で歩く練習をしないのは、

決して、歩かれるとあっちこっち行かれて困るからではありませんよ?w


で、家庭保育園によると、歩く練習をさせると、

・足に負担がかかりすぎるのでよくない
・手を持ってあげるとバランスを覚える機会を失う

のだそうです。

なので、うちには「歩行器」「手押し車」もありません。

あ。でも、苺はひとり立ちから数歩程度なら歩けるみたいです。
歩く気はないみたいですが・・・w


さて、最近、ママは苺にマンションのエントランスをお散歩させているそうです。
エントランスには、長い階段と、緩やかながあります。

階段の上りは楽勝みたいなのですが、
下りは、(大人の真似で)歩いて降りようとして、こけるみたいですw

坂もハイハイで上れるようになって、下り坂もハイハイできるみたいです。

花壇もあるのね。


苺がハイハイができるようになった日から約4ヶ月。
もうハイハイは極めたんじゃないでしょうか?
「ハイハイ選手権」があれば優勝してしまいそうなハイハイ速度です。。w


ところで、まだ高バイができない苺なんですが、
「高バイ」って言葉について疑問があります。。。

じろの認識では、「ハイハイの種類」は、

 初期:ずり這い(お腹をつけたままのハイハイ)
 中期:四つバイ(普通のハイハイ)
 後期:高バイ(足の裏をつけて足を伸ばすハイハイ)

だと思っていたのですが、ネットで調べると、

 普通のハイハイ=高バイ

と書いている人が多い。

んー。これはなぜなんだろう?
じろの認識が間違ってたのかな・・・_|~|○



人気blogランキングへ
最後に↑のバナーをクリックして、育児ブログランキングに投票してくれるとうれしいです。
じろのセカンドブログ知育部屋:知育玩具と幼児教材専門ブログにも遊びにきてください。



トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://jiro.s86.xrea.com/mt/mt-tb.cgi/251


コメント

歩かせる練習はダメなんですか・・・

うちは私の母が歩行器に入れると楽だからというので歩行器に入れていました。
確かに楽ではありましたが・・・(^_^;)
もちろんハイハイもしていましたが、
娘は立つのが好きで3ヶ月位から立っていました
でも歩くのは慎重派なので1歳2ヶ月位でした。

昔はそれがいいと思われていた事もよくない事がいろいろありますよね。

投稿者 yumi : 2006年04月06日 13:23

じろ自身は歩行器を使ってたみたいです。
が、ちゃんと歩けていますw

歩く練習などしなくても歩けるようになるのに、
あせって成長を急がせないほうがいいってことなのかな?

>昔はそれがいいと思われていた事もよくない事がいろいろありますよね。

そうですね。
離乳食の考え方も西原式では違うみたいです。
今度、その辺のことを書いてみようと思います。

投稿者 じろ : 2006年04月07日 00:34

コメントください




保存しますか?



  


合計 今日 昨日

Copyright (C) 2005-2011 Jilog - じろの育児勉強とクレチン症と家庭保育園の記録ブログ - All rights reserved.