« マンション探し | Jilogへ戻る | 家庭保育園の教材(第2教室) »

家庭保育園の教材(第1教室)

家庭保育園を購入してから、約半月が経ちました。
Jilogでは1ヶ月ごとに家庭保育園の取り組みをお伝えしようと思っています。

今日から数日は、家庭保育園にどんな教材があるかを一部紹介します。
ちなみに、じろは家庭保育園のセールスマンではなく、いち利用者ですw
購入を勧めるために書くわけではないので誤解しないでくださいw


さて、家庭保育園は教室(分野)ごとに教材が分かれていて、
じろ家では、第2・3・5教室+αを購入しました。

毎日、1教室ごとに紹介していきます。

【 第1教室 】

「すくすく館」という絵本が中心となる教室です。
絵本は、120冊以上持っているので、じろ家は購入していません。
絵本を通して人間教育をし、本に興味を持たせることが目的だと思う。
家庭保育園の子供がEQ(心の知能指数)が高いと言われるのは、
すぐれた絵本の影響が大きいのだと思う。

絵本
 絵本には月齢にあった本と読み聞かせ方法があるのだけど、
 公開していいのか分からないので書きません・・・
 絵本を好きになること。つまり、読書を好きになることができれば、
 教育の第一歩は成功だと思う。
 是が非でも苺には絵本好きになってもらいたい。
 絵本が読めるような段階で「なかよし館」という絵本にステップアップできるらしい。
 じろ家では図書館を利用する予定なので、購入はしないと思う。
 ※家庭保育園の絵本は、ここで一部紹介しています。

魔法のキューブ
 第1教室は購入していないのだけど、これは単品購入しました。
 (※単品購入は3教室以上購入して特別会員にならないとできないかも)
 積み木にひらがなや漢字、数字などが書かれていて、
 積み木で遊びながら言葉を覚えていくというもの。
 積み木で文章を作ったり、反対語なども覚えられるように工夫されている。
 「魔法の〜」という怪しいネーミングさえなければ、おもしろい知育玩具だと思う。

 

第2教室につづく

【今日の知育情報】
 「魔法のキューブ」ほどの量はないけど、楽天で同じようなものを売ってたので、
 こっそり教えておきます。
 ○ひらがなキューブつみき


【記録】
家庭保育園の様子は家庭保育園の記録でまとめています。

【追記】
 ○0歳のオススメ絵本一覧(50選)を作成しました。
  ※第1教室の絵本も何個か含まれています。


人気blogランキングへ
最後に↑のバナーをクリックして、育児ブログランキングに投票してくれるとうれしいです。
じろのセカンドブログ知育部屋:知育玩具と幼児教材専門ブログにも遊びにきてください。



コメント

私も魔法のキュープみたいなのが欲しかったんですよ。
言葉あそびっていうんですか、したかった
でもこういうのって昔からあるんですよね!
娘が文字覚えるの苦労して結局公文式に行かせる
事になったんだけど
こういうの買っておけば良かったかなと思いました

投稿者 yumi : 2005年11月17日 12:45

家庭保育園でも公文式でもそうですが、
やはり教育のノウハウが得られるってのが大きいですね。
自分で調べていいものを与えようと思えば、
膨大な時間がかかったりします。
どんなに時間かけても同じレベルの教育はできないかもしれませんしね。。

投稿者 じろ : 2005年11月17日 22:19

コメントください




保存しますか?



  


合計 今日 昨日

Copyright (C) 2005-2011 Jilog - じろの育児勉強とクレチン症と家庭保育園の記録ブログ - All rights reserved.