« 家庭保育園の実践(2歳1ヶ月) | Jilogへ戻る | 謎の熱 »

パパ達のお留守番

今日は、まー君パパと一緒にパパ達だけで子供を預かることにした。


約2年前、ママが苺とはじめて離れて遊びにいったとき、
うちのママとまー君ママとで遊びに出掛けていました。
今回は、まー君ママが子供とはじめて離れて遊びに行くようです。

まー君パパとまー君を我が家に迎えて、ママ達はお出掛けします。
苺には、

「ママは映画見に行くから、今日はお留守番ね。」

と言って、ママをお見送りします。
こっそり家を抜け出してもらうことも考えたのですが、
今回は、わざとお見送りしてみました。
苺は

「いってらっしゃい。」

とママをお見送りできました。


しかし・・・


いつもと違う構成で過ごす4人・・・

少し重苦しい空気が流れています。。

例によって、苺は全然動きません。。
まー君に近付くこともしません。。

まー君パパが必死に話しかけてくれるのだけど、
うなずくのが精一杯の苺。。
パパが離れると、いつでも泣きますよの緊張状態ですw


そして、お昼を食べさせているとき、事件は起きた。


3人でご飯を食べていると、まー君が泣き出した。
じろは童謡でも聞かせてあげようと思い、CDを流します。

すると、それに反応したのは、苺さんのほうで、踊り始めました。

ここで、

「苺はご飯食べなさい。」

と言うと、、、

苺がキレました・・・・・・・・

大声で泣き始める苺。
苺は、パニックになりながら泣くとき、

「おかーさーん、おかーさーん。」

と言います。
これは、たぶん、ママも知らないことだと思うのだけど、
じろが苺を説教しているときに、ママに助けを求めるときと同じです。

なぜ、このときだけ、「ママ」という呼び方が「お母さん」になるのかは謎なのですが、
苺を寝室に連れていって、抱いたまま寝かしつけます。

「ママのところにいくの」

と泣き続ける苺でしたが、5分くらいで、コロリと寝てしまいました。


さて、リビングに戻ると、今度は、まー君が泣いています。
ひさしぶりにミルクを作ります。(あの頃が懐かしい・・・)

っというか、ミルクくらい作ってくださいw >まー君パパ


まー君を抱っこすると、乳児独特の匂いがします。
じろはこの匂いが大好きでした。(あの頃が懐かしい・・・w)

でも、抱っこしたり、あやしてみたりして分かったのだけど、
苺に通用していた技がほとんど通じませんでした。
あー、子供って、みんな同じ育児方法じゃダメなんだなー。と思いました。


さてさて、お昼寝から目が覚めた苺からは、

「ねてしまった」

という第一声をもらいましたw

お昼ご飯の続きを食べて、おやつも食べます。

おやつをまー君パパにもあげたりして、少しずつ慣れてきたようです。
苺に

「まー君にトトロの絵本読んであげたら?」

というと、急にやる気を見せてくれて、
トトロの絵本をまー君とまー君パパに読み聞かせてあげていました。

まー君も絵本を見るのが好きみたいで、出産祝いに贈った絵本を読んでくれてると分かって、
ちょっとうれしかったです。
(一般的な絵本を選ぶか、カホ的な絵本を選ぶか迷ったので・・・w)

その後は、苺が他の絵本を読んでくれたり、
一緒にシートで遊んだり、童謡を歌ったりして遊びました。


ママ達が帰ってくる頃には、まー君パパにもすっかり慣れた様子の苺さん。
今度はまー君もこの輪の中に入れて、また4人でお留守番したいですね。
そのときは、じろが警戒されるのだと思いますが、じろさんも頑張りますよ!

うちのママもまー君ママも見たかった映画が見れた様子で、息抜きできたようです。
まー君パパさんも、お疲れ様でしたw


人気blogランキングへ
最後に↑のバナーをクリックして、育児ブログランキングに投票してくれるとうれしいです。
じろのセカンドブログ知育部屋:知育玩具と幼児教材専門ブログにも遊びにきてください。



トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://jiro.s86.xrea.com/mt/mt-tb.cgi/479


コメント

はじめまして、こんにちは。
じろさんのブログをみて無料体験申し込んでしまったけろです。
いま、どの教室を購入しようか迷っています。
第1と第2とアフターは決定で、掲示板を使えるようにするためにはもう1教室必要なんですよね?
第4にしようか、第5にしようか迷っています。
どちらがじろさん的にはお勧めですか?

投稿者 けろ : 2007年06月05日 20:28

こんばんわ!
オススメですかぁ、、、
じろは「これがオススメ!」と言わないようにしています。
高い買い物になるし、家庭環境も違いますので・・・

ということで、けろさんのブログを少し読ませていただいたので、
じろがけろさんの立場ならということで、
偉そうにアドバイスしてみます・・・

乳児期は第1と第2だけでも十分働きかけができると思います。
第4のなぜなにブックも本格的に必要になるのは1歳以降だと思いますし、
第5の英語は日々の働きかけに余裕が持てたら購入するのもありだと思います。
お仕事が忙しくて働きかけができないことも考えられますよね。。
じゃー、3教室揃わないじゃん!と思うかもしれませんが、
3歳以降に使うKIRARAで3教室にする方法もあったと思います。(電話で確認してみてください)
もし、うちにママがいなかったら、第1だけでも十分かなと思うくらい、
なかなか仕事とカホの両立は難しいと思います。(できてる人はいるのだと思いますが・・・)
それなら、3歳までと言わず、6歳までの長い目でカホと付き合うのもありかなと思います。

あれ?結局、選択肢を増やしちゃったかもしれませんw
あとは、我が家のように「英語やらせたい!」というのがあるのでしたら、
家庭の教育方針として、最後の教室を決めるのがいいかもしれません。

アドバイスになっていたら幸いです。。。

投稿者 じろ : 2007年06月05日 23:53

ブログを読んでいただいたなんて恐縮です。。
長い目で見て、KIRARAまでっていうのは全く発想になかったので、さすがです。私はまだまだ日々精一杯で、娘が6歳になったときのことまで、考えられませんでした。

そういう選択もあるのですね。

アドバイスを参考に考えて見ますね。
夫にもじろさんの日記を紹介しました。夫婦でカホの先輩の実践を参考にさせていただきます☆

ありがとうございました。

投稿者 けろ : 2007年06月10日 22:11

>けろさん
参考になれたのでしたら、よかったです。

家庭保育園は3歳までと考えてしまいますが、
3歳までに身につけた知識などをKIRARAで維持するんだと思います。
まだKIRARAは見たこともないのですが、評判がかなりいいので、
苺が3歳になるまで、お金を貯めて購入しようと決めていました。

旦那さんもカホに賛成してくれたんですね。
夫婦で役割分担があると思うので、
パパさんには、運動の働きかけを頑張ってもらいましょうねw

じろも頑張って働きかけしたいと思います。
また遊びにきてください。

投稿者 じろ : 2007年06月10日 23:13

こんにちは。
結局第1、2、5教室を購入することにしました。
第5の音入れは早いほうがいいって言われたのと、夫が英語をもう一度勉強したい気分になったからです。

そして、届いた教材の多さにびっくり・・・。
まずは親がちゃんと勉強しないと使いこなせなそうですね。
親が読む本も多くて。DVDを観る方が早そうですが。。。

苺ちゃんは3月生まれなのですね。うちの子も3月生まれなので、苺ちゃんの成長過程をぜひ参考にさせていただきます。
また遊びに来ます。

投稿者 けろ : 2007年06月13日 17:12

>けろさん
教室が決まったんですね。
英語の音入れは確かに早いほうがいいと思います。
苺は英語の発語が少ないけど、音入れだけでもいいかなと思ってます。

教材の多さにはビックリしますよね・・・
我が家は、それがきっかけで引っ越したと言ってもいいかもしれませんw
それにしてもDVDなのですね。。。我が家はビデオでした。。。
ちょうどビデオ世代の最後の年にあたったみたいです。

うちは、来年3歳になってしまいます。あっという間でした。。
お互い、後悔のない乳幼児期の子育てができるといいですね。

投稿者 じろ : 2007年06月13日 23:24

コメントください




保存しますか?



  


合計 今日 昨日

Copyright (C) 2005-2011 Jilog - じろの育児勉強とクレチン症と家庭保育園の記録ブログ - All rights reserved.