« 把握反射の経過 | Jilogへ戻る | 昆布と甲状腺機能低下 »

産後の各種申請(出生届けなど)

出産後のママは体力的にも衰えています。帝王切開だったら、安静にしていて欲しいところ。
そこで、出生届けなどのいろいろな申請ごとはパパの仕事になると思います。
今回は、その各種申請について、まとめました。

出生届け
 ・最初に出す書類、説明は略。。。
 ・申請先は、「区市役所」です。
 ・必要なものは、「出生届書 ・印鑑・母子手帳 (病院で記入してもらった後)・国民健康保険証(加入者のみ)」です。
 ・注意することは、「生まれた日から数えて、14日以内」の提出です。

児童手当
 ・地域によって、対象年齢は異なるらしいが、毎月振り込まれる手当。
 ・申請先は、「区市役所」です。
 ・必要なものは、「児童手当認定請求書・通帳・印鑑・(所得証明書)」です。
 ・注意することは、申請した翌月からの支給なので、早いほうがいいこと?

乳児医療費助成制度
 ・市区町村が負担してくれる医療援助
 ・申請先は、「区市役所」です。
 ・必要なものは、「乳幼児医療証交付申請書・保険証(乳幼児名記入済のもの)・印鑑」です。
 ・注意することは、あとで面倒なので、早いほうがいいこと?(事例

【出産育児一時金】
 ・30万近くのお金がもらえます!これで出産費用の半分は補えます。
 ・申請先は、「健康保険組合」 or 「区市役所」(保険会社次第?)です。
 ・必要なものは、「出産育児一時金請求書」です。
 ・注意することは、「退院するまで医者の証明がもらえない」、
  「嫁が以前加入していた保険の名前、記号などを書く欄があるので、覚えておくこと」
です。

【高額療養費】
 ・申請先は、「健康保険組合」です。
 ・通常は、自動的に振り込まれています。(書類が必要な場合もあるらしい)

とりあえず、基本はこんなところかな?
各種手続き方法・申請内容は、各地域によって異なる場合があるので、
区役所のHPなどで確認するといいと思います。

もちろん会社にお勤めの方は、「異動届、健康保険被扶養者(異動)届、慶祝・見舞金申請書」などの
申請が必要になると思うので、事務の人に聞いて頑張って揃えてください。

他にも↓のような申請があるので、必要に応じて調べてくださいw

【出産手当金】
 ・出産のために産休や退職した場合の手当。
 ・申請先は、「健康保険組合」です。
 ・必要なものは、「出産手当金請求書」です。

【傷病手当金】
 ・切迫などで入院した場合の手当。
 ・申請先は、「健康保険組合」です。
 ・必要なものは、「傷病手当金請求書・診断書」です。

【養育医療費】
 ・低出生体重児だったらもらえる手当。
 ・申請先は、「健康福祉センター?」です。
 ・必要なものは、いろいろです(ぉぃw)

【保険金】
 ・切迫や帝王切開などの異常分娩だった場合の手当。
 ・申請先は、「各保険会社」です。
 ・必要なものは、保健会社に電話して聞いてくださいw



人気blogランキングへ
最後に↑のバナーをクリックして、育児ブログランキングに投票してくれるとうれしいです。
じろのセカンドブログ知育部屋:知育玩具と幼児教材専門ブログにも遊びにきてください。



トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://jiro.s86.xrea.com/mt/mt-tb.cgi/49


コメント

とても参考になりました。
ありがとうございました。

投稿者 hirohironana : 2005年06月20日 01:35

ご出産おめでとうございます。
お役に立ててうれしいです。まとめた甲斐がありました。。

投稿者 じろ : 2005年06月21日 00:12

コメントください




保存しますか?



  


合計 今日 昨日

Copyright (C) 2005-2011 Jilog - じろの育児勉強とクレチン症と家庭保育園の記録ブログ - All rights reserved.