乳幼児の寝相
生活改善の「21時には寝させる」と
環境変化の「夜が静か」なおかげで夜早く寝るようになった苺。
最近では、夜泣きと寝ぐずりも少なくなりました。
苺が寝た後の深夜は、じろとママの自由時間です。
じろは、パソコンに向かってJilogの更新とゲームを始めます。
ママは、録画しているテレビドラマを見始めます。
平和なひとときです・・・(夫婦の会話は?w)
それでも苺のことは気になるので、何回かは覗きに行きます。
そうすると、決まって布団からはみ出ています。
うつ伏せ寝になっている回数も多くなり、
寝室を覗くたびに体をひっくり返してあげます。
正直、苺は「寝相が悪い」です。
子供が寝相が悪いのは、仕様なのでしょうか?
そういえば、寝室から廊下まで転がっている寝相の悪かった子(妹)もいましたw
乳幼児が寝相が悪い理由は、「大人より体温が高い」ためです。
暑くなって布団から出てしまうそうです。
最初から布団を出てしまうことを想定して、厚着にするのも手だそうですが、
それだと「寒さへの抵抗力」が身に付かなくなりますね。
暖房とかもあまりよくないみたいですし。。
そんな苺@10ヶ月ですが、
朝、じろが目覚めると枕元に冷たくなって横たわっています・・・
たぶん、みなさんも経験したことがあると思うんだけど、
ピクリとも動かない我が子の寝ている姿を見て、
「生きてるのか!?」
と思ってしまいます。
そんなときは、すぐに息を確認します。
生きてるから、こうやって普通に書けるのですが、
笑い事ではないので、「うつ伏せ寝」だけは注意したほうがいいかなと思います。
最後に↑のバナーをクリックして、育児ブログランキングに投票してくれるとうれしいです。
じろのセカンドブログ「知育部屋:知育玩具と幼児教材専門ブログ」にも遊びにきてください。
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://jiro.s86.xrea.com/mt/mt-tb.cgi/198
コメント
アハハ(^O^)苺ちゃんも寝相わるいんですか?
でも仕方ないですよね。
うつ伏せ寝はうちも赤ちゃんの時から良くしています
赤ちゃんの時は恐いですが
突然死する子は生まれてから3〜4ヶ月の間が一番多いと書いてあったのを思い出しました。
とは言えドキッ!としますよね。
(私も体調の悪い時はうつ伏せが多いな)
寝入りっぱなに子供ってすごく汗をかくので厚着させて寝させるのはかわいそうですよね。
かといって今の時期寒いし・・・。
うちはデロンギの一番小さいタイプのを付けて寝ています
そうそうjilogさんを私のブログ内の「お気に入りブログ」にやっと登録出来ました
投稿者 yumi : 2006年01月26日 15:57
突然死の確率は、3〜4ヶ月が高いんですか、知りませんでした。
確かに首の据わり始めの頃が危険そうですね。
苺も上手に顔を横に向けて寝てるので、安全そうなのですが、やはり怖いです。
苺の布団は毎回じろがかけています。
幸い?寝つきが悪いじろなので、夜頻繁に起きて布団チェックができます。
(布団かけていて、たまに起こしてしまって凹みますが・・・w)
Jilogのリンクありがとうございました。
これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
投稿者 じろ : 2006年01月26日 22:31