« 家庭保育園の実践(1歳3ヶ月) | Jilogへ戻る | 父親の育児参加 »

離乳食(完了期)

離乳食の完了期段階を迎えました。
一般的な離乳食の進め方では、12〜15ヶ月頃と言われています。

苺の場合、可能な限り母乳を飲ませてあげようと思っているので、
16ヶ月〜という変則パターンで進めています。
断乳を始めないのに離乳と言っていいのか謎ですが、
離乳食に関しては、ゆっくり進めていきます。

さて、やっと標記が1歳以降の離乳食を与えられるようになったのですが、
離乳食完了期は、離乳食の仕上げの時期です。
形のある食べ物を噛み潰すことができるようになり、
栄養面を母乳以外でとれるようにします。
固さの目安は、歯ぐきで噛み潰すことができるくらいの固さらしいのですが、
苺は、歯が16本生えているので、歯で噛み潰しています。

この時期、離乳食は1日3回となります。
すでに後期段階で1日3回としているので、変わりはないのですが、
母乳のタイミングが難しいですね。

母乳は、今は苺が欲しいと言ったときに与えています。(寝る前とか)
これだと食事時間の規則が曖昧になってしまわないかが心配です。
食事の時間に関しては、断乳後に躾けていくしかないのかな?
(それで習慣付けれるだろうか・・・ちょっと不安)


さて、和光堂のサイトに載っている「与える食品と量の目安」では、

【12ヶ月】
 ・主食(いずれか一種類):
   米:90g
   パン:40g
   芋:100g
   麺類:30g
 ・主菜(いずれか一種類):
   全卵:2/3(個)
   豆腐:50g
   乳製品:100g
   魚:15g
   肉:18g
 ・副菜:
   野菜:30g
   果物:10g
 ・調味用、油脂類、砂糖
   各4g

【15ヶ月】
 ・主食(いずれか一種類):
   米:80g
   パン:45g
   芋:110g
   麺類:30g
 ・主菜(いずれか一種類):
   全卵:2/3(個)
   豆腐:50g
   乳製品:120g
   魚:18g
   肉:20g
 ・副菜:
   野菜:40g
   果物:10g
 ・調味用、油脂類、砂糖
   各4g

と書かれていました。(※詳しくは、今日の参考サイトで)

今のところ、苺の食べ方が不規則なので、
万遍なく食べてもらえるように混ぜご飯形式が多いです。
これからは、ご飯とおかずを区別してあげたほうがいいかな?

これと言った嫌いな食べ物はないみたいですが、
食べるか食べないかは、苺の気分次第みたいな感じです・・・

【今日の参考サイト】
 ・離乳食コーナー
 ・離乳食(ベビーフード)の和光堂

【関連日記】
 ○離乳食の準備
 ○離乳食(初期)
 ○離乳食(中期)
 ○離乳食(後期)




人気blogランキングへ
最後に↑のバナーをクリックして、育児ブログランキングに投票してくれるとうれしいです。
じろのセカンドブログ知育部屋:知育玩具と幼児教材専門ブログにも遊びにきてください。



トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://jiro.s86.xrea.com/mt/mt-tb.cgi/329


コメント

コメントください




保存しますか?



  


合計 今日 昨日

Copyright (C) 2005-2011 Jilog - じろの育児勉強とクレチン症と家庭保育園の記録ブログ - All rights reserved.