« おもちゃ(4ヶ月〜7ヶ月)の感想 | Jilogへ戻る | 早期教育を考える »
三種混合(DPT)3回目
今日は三種混合(DPT)の3回目を受けに近くの小児科へ行った。
風が強い日だったので、行く途中、何度も苺の帽子が飛ばされた。
片道10分くらい抱っこで十分と思ったが、悪戦苦闘・・・
病院へついたら、今日は人がたくさんいて、絵本が読めなかった。
本当は、人が多くても読んであげれる親は読んであげるんだろう。
いくじのない父親でごめんよw
まぁ、
『帰ったら山ほど絵本があるから、ここで読まなくてもいいだろう。』
と、勝手に納得するじろ(駄目親w)
で、今日の注射も一声叫びました。
涙も出てないので、嘘泣きかもしれません・・・
これで、0歳で受けた予防接種は下記の通り。
・BCG
・DPT1回目
・DPT2回目
・DPT3回目(今回)
日本脳炎を受けなくてよくなったので、スケジュールが楽でした。
あれ?ポリオはまだ受けてないのかー・・・
そういえば、1歳はじめに受ける予定だった麻しん(はしか)、風しん(三日はしか)の予防接種が、
平成18年4月1日から乾燥弱毒生麻しん風しん混合ワクチンを使用した2回接種制度に変更されるそうです。
1歳となると、苺も病院や注射の意味が理解できるかもしれないので、
ここで泣かない子になって欲しいなぁ、、、
【関連日記】
○BCG
○三種混合(DPT)
○三種混合(DPT)2回目
○ポリオ1回目
○麻疹・風疹混合ワクチン1回目
○ポリオ2回目
○三種混合(DPT)追加接種

最後に↑のバナーをクリックして、育児ブログランキングに投票してくれるとうれしいです。
じろのセカンドブログ「知育部屋:知育玩具と幼児教材専門ブログ」にも遊びにきてください。
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://jiro.s86.xrea.com/mt/mt-tb.cgi/142