« 離乳食再開 | Jilogへ戻る | 眠れない夜に »

家庭保育園の実践(7ヶ月)

苺は7ヶ月から家庭保育園を始めました。
家庭保育園をやるには、少し遅い月齢かもしれません。

出遅れた苺の家庭保育園の実施内容を紹介します。
もし家庭保育園やってる人がいたら、オススメ実践内容を教えて欲しいです。

第1教室

絵本

 1日1〜3冊の絵本を読み聞かせています。
 昼間にママが読んであげれなかったときは、仕事から帰宅後にじろが読み聞かせています。
 主に読んでいる絵本は、

 おひさまあはは
 ・いないいないばあ
 ・いいおかお
 ・おふろでちゃぷちゃぷ
 ・ねないこだれだ
 ・おんなじおんなじ
 ・ノンタンシリーズ
 ・ミッフィーシリーズ

 などです。
 話の内容云々より、反復言葉(「おひさま あはは」「いいおかお」など)や
 言葉に緩急のある話(「いないいないばあ」とか)を中心に読み聞かせています。

 【7ヶ月児のカホ推奨絵本】
  いないいないばあ
  ・ねないこだれだ
  ・あーんあん
  ・おふろでちゃぷちゃぷ
  ・こぐまちゃんおはよう

第2教室

たのしい絵カード

 プログラムに従って、ママが毎日フラッシュしています。
 お出かけなどでできない日などは無理にやっていません。
 苺の機嫌次第でカードを見たり見なかったりしています。
 絵カードはドッツほど好きじゃないみたいです。

ドッツカード

 プログラムに従って、ママが毎日フラッシュしています。
 お出かけなどでできない日などは無理にやっていません。
 現在は足し算になっていて、結構カードの準備が大変そうです。
 ドッツカードは喜んでみてくれます。

プレイボード

 一通りプレイシートは貼り付けてみました。
 今は、図形シートを使って、ママが創作しています。
 意外に創造性溢れる作品が多くてびっくりしていますw
 苺は見ることより、シートをはがすことが楽しいみたいです。

ペグ・フォーム・動物ボード

 フォーム→動物→ペグの順で抜けるようになりました。
 1つ抜けるごとに褒めてあげています。
 今は褒めてくれることが楽しいみたいですw
 もちろん、まだ差し込むことはできないです。

家庭名画美術館

 洋画と日本画を毎日2枚ずつ入れ替えています。入れ替えるのは、じろの役目です。
 名画はママが説明しながら見せているだけです。

論語素読

 ほぼ毎日聞かせています。

○その他

 あいうえお表・アルファベット表を壁に貼っています。
 すうじ表は、ドッツカードがある程度進んでから貼る予定。

第3教室

うたであそぼう

 ほぼ毎日聞かせています。
 童謡は、絵本を見せながら聞かせています。
 たまにじろとママで手拍子に合わせて合唱してあげますw
 車では、クラシックを聞かせています。

第5教室

種まきイングリッシュ
バイリンガルファミリー

 ほぼ毎日CDを聞かせています。
 車では、裏入手した「DWE(ディズニーの英語システム)シングアロング」のCDを聞かせています。
 結構英語の「音入れ」はできてるんじゃないかな?

【運動】

 ハイハイトレーニングぶら下がり運動をやってます。
 あとは、じろが苺をもみくちゃに転がしたりして遊んでいます。
 遊び終わったあとは、じろと苺の息が切れているのが笑えますw

【生活】

 生活は生活の改善に書いた通りです。
 あとは天気のいい日にママがお散歩したり、川辺で遊ばせたりしています。
 休日には、できるだけいろいろなところへ連れて行っています。
 いいか悪いか分からないけど、0歳児にしては連れ回されていると思いますw

【おもちゃ】

 今月買ったおもちゃは、
 ・動物の形をしたヒノキのおもちゃ植物公園で買った)
 ・タンバリン(推奨年齢3才w)
 ・ゴムボール
 です。
 あとは、じろの自作おもちゃが転がっています。
 ペットボトルや空き缶、輪ゴム、ひもなど、ゴミを使って適当におもちゃを作っています。

【総括】

 たぶん、家庭保育園を知らない人には、
 「めちゃくちゃ教育している」
 ように見えるかもしれませんが、1日の取り組み量としては、たいしたことないです。
 1日30分も使っていません。苺の機嫌のいいときに適当に遊んでいるだけです。

 最初は、たくさんの教材が届いて、何をやっていいのか分からなかったんですが、
 毎日勉強して、明日はこれやってみようって感じで教材の使い方を学んでいきました。
 まだアウトプット(しゃべったり)できないので、ただひたすらにインプットするだけです。

 アウトプットと言えば、ひとつだけ効果が見られるようになりました。
 音楽CDをよく聞かせているからか、音楽が流れると、
 「音楽が流れる方向を向いて、リズムにのって体を揺らしています。」
 決まった音楽だけじゃなく、(外などで)はじめて聞く音楽にも反応しています。
 (※その姿がすごくかわいいですw)


来月もほぼ変わらない実践内容かもしれませんが、
できるだけ毎月報告してみようと思います。
苺のアウトプットに変化が現れるといいなw


【記録】
家庭保育園の様子は家庭保育園の記録でまとめています。
# あくまで、我が家での実践記録です・・・

カホリンク一覧」「0歳のオススメ絵本一覧(50選)も作成しました。

[PR] 「家庭保育園」資料請求された方全員にもれなく無料プレゼント!!


人気blogランキングへ
最後に↑のバナーをクリックして、育児ブログランキングに投票してくれるとうれしいです。
じろのセカンドブログ知育部屋:知育玩具と幼児教材専門ブログにも遊びにきてください。



トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://jiro.s86.xrea.com/mt/mt-tb.cgi/167


コメント

私の方へ書き込みをありがとうございました!
苺ちゃんとは産まれ年は違いますが同学年ですね。

ブログに書いていると教育ママっぽく見えがちですが
実際一日の働きかけ時間はホント大したこと
ないですよね〜。
確かに教材の準備は大変ですね。
夜泣きの対応でこっちも眠いのに。。。翌朝
準備し忘れてそのままやらずに一日が過ぎることも
ありがちです。

また遊びに来ますね〜。
息子が起きちゃいました。

投稿者 ピンキー : 2005年12月02日 16:11

コメントありがとうございました。
そうですね。どうしても何もやらない日もできちゃいますね。
まだプログラム通りにできてないところもあるので、
いろいろアドバイスしてください。
一緒に家庭保育園を楽しめたらいいですね。
よろしくお願いします。

投稿者 じろ : 2005年12月02日 23:30

コメントください




保存しますか?



  


合計 今日 昨日

Copyright (C) 2005-2011 Jilog - じろの育児勉強とクレチン症と家庭保育園の記録ブログ - All rights reserved.